2011年06月20日
大阪旅行!①
先日、家族旅行で大阪に行ってきました
その珍道中記をご紹介します

ざっくり日程は・・・
初 日・・市内散策
2日目・・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
3日目・・キッザニア甲子園
今回は初日のお話し。
前日関空内のホテル(ホテル日航関西空港)から
電車を乗り継いで難波、新世界へ向かいました
移動時間は・・だいだい1時間半くらいかな。
初めての新世界は・・「異次元」空間というか・・
独特な街ですな。
でも、どことなく沖縄の「平和通り」を思い出しますね。

とりあえず、有名な「通天閣」へ
おお テレビで見たことある
テンション

そんなに並ぶこともなくわりとスムーズに展望台にいけました
天気が最高
なので、眺めも
でした。
その後は通天閣近くの串かつ専門店で昼食。
有名店らしく、けっこうな行列でした。
30分ほど並んでようやく店内へ。

揚げ物ではありますが、サクサクしてて何本でもいけそうなものでした。旨かった。

串かつ店はホントにひしめいてます。
んで、「ソースは2度づけ禁止やで」がやたら目につきます。
それだけ言われると、ちょっと緊張します
。
娘がソースに「2度づけ」しようとするたびに制止するのがちょっと恥ずかしく
次はお隣「天王寺動物園」
子供は無料なので、フラッと散歩がてら入ってみたのですが、
結構広いのね

サファリパークのようなエリアがけっこうおもしろかったです。
全部は回りきれませんでしたが、私たちはすでに足がパンパン
子供たちは長友かと思うほど走り回ってました
夕食は、道頓堀

ここはまさに大阪が凝縮されてる街
活気にあふれてます。
それだけでなく、人情も感じます。
困っているふうな人をみかけると、助けてあげるような雰囲気があります。
(ホントに「シャッター押しましょうか?」とか気軽に声かけてきます
)
いい街ですね、大阪
おきまりのたこ焼きを食べようと探してみますが・・・

「ナンバー1」とあるのでこっちに並んでみました。

実食・・・中がかなりトロリとしてるのね。たこが予想以上にたくさん入ってる。
うん、旨かった
やっぱりお好み焼きもね、食わないと

「粉モン」で腹いっぱいになっちゃった
食いだおれの街で大阪初日は暮れていきました

→ つづく

その珍道中記をご紹介します

ざっくり日程は・・・
初 日・・市内散策
2日目・・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
3日目・・キッザニア甲子園
今回は初日のお話し。
前日関空内のホテル(ホテル日航関西空港)から

電車を乗り継いで難波、新世界へ向かいました
移動時間は・・だいだい1時間半くらいかな。
初めての新世界は・・「異次元」空間というか・・
独特な街ですな。

でも、どことなく沖縄の「平和通り」を思い出しますね。

とりあえず、有名な「通天閣」へ

おお テレビで見たことある



そんなに並ぶこともなくわりとスムーズに展望台にいけました
天気が最高


その後は通天閣近くの串かつ専門店で昼食。

有名店らしく、けっこうな行列でした。

30分ほど並んでようやく店内へ。


揚げ物ではありますが、サクサクしてて何本でもいけそうなものでした。旨かった。


串かつ店はホントにひしめいてます。
んで、「ソースは2度づけ禁止やで」がやたら目につきます。
それだけ言われると、ちょっと緊張します

娘がソースに「2度づけ」しようとするたびに制止するのがちょっと恥ずかしく

次はお隣「天王寺動物園」
子供は無料なので、フラッと散歩がてら入ってみたのですが、
結構広いのね


サファリパークのようなエリアがけっこうおもしろかったです。
全部は回りきれませんでしたが、私たちはすでに足がパンパン


夕食は、道頓堀

ここはまさに大阪が凝縮されてる街

活気にあふれてます。

それだけでなく、人情も感じます。
困っているふうな人をみかけると、助けてあげるような雰囲気があります。
(ホントに「シャッター押しましょうか?」とか気軽に声かけてきます

いい街ですね、大阪
おきまりのたこ焼きを食べようと探してみますが・・・

「ナンバー1」とあるのでこっちに並んでみました。


実食・・・中がかなりトロリとしてるのね。たこが予想以上にたくさん入ってる。
うん、旨かった

やっぱりお好み焼きもね、食わないと


「粉モン」で腹いっぱいになっちゃった

食いだおれの街で大阪初日は暮れていきました


→ つづく
Posted by GONGON at 08:00│Comments(0)
│自慢の子供たち