2011年01月03日
あけましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます
年末は本当にバタバタしてて、PCに向かうのも
久しぶりです・・・
今年の目標、一字を何にしようかと考えていたのですが・・・
ととのいました!(違うか
)
今年は「平」です!その意とするところは
「平情心」です。
「平常心」ではありません。漢字間違いじゃないですよ。
「常に心に熱い情熱を燃やしつつ、常に頭は冷静に、
自らを客観的に見れる余裕をもつ」
ということです。
40歳を目前に控え、今を人生最大の正念場と捉えつつも、だからこそ
常に冷静に客観視できる自分を作らねば、と思うのです。
必ず、次のステージが来る。その時が来ても決して慌てず
しっかりと一歩を踏み出していける自分でありたい。
2010年は本当にいろんな経験をさせていただきました。
そして多くの「学び」がありました。
去年の一字「修」のとおりの一年を送れました。
今年はそれをどう活かすか。
「平情心」をもって

年末は本当にバタバタしてて、PCに向かうのも
久しぶりです・・・

今年の目標、一字を何にしようかと考えていたのですが・・・
ととのいました!(違うか

今年は「平」です!その意とするところは
「平情心」です。
「平常心」ではありません。漢字間違いじゃないですよ。
「常に心に熱い情熱を燃やしつつ、常に頭は冷静に、
自らを客観的に見れる余裕をもつ」
ということです。
40歳を目前に控え、今を人生最大の正念場と捉えつつも、だからこそ
常に冷静に客観視できる自分を作らねば、と思うのです。
必ず、次のステージが来る。その時が来ても決して慌てず
しっかりと一歩を踏み出していける自分でありたい。
2010年は本当にいろんな経験をさせていただきました。
そして多くの「学び」がありました。
去年の一字「修」のとおりの一年を送れました。
今年はそれをどう活かすか。
「平情心」をもって

Posted by GONGON at 12:51│Comments(2)
この記事へのコメント
あけおめです。
ブログへのコメント、ありがとうございました。
「平」。いいですね。
新たな変化がいろいろと起こりそうな
世の中だからこそ、心の中は、常に、
「平常心」を忘れない。
とても大事なことのように思います。
自分は、今年のテーマ、何にしようか
今から考えます。(遅いかな)
ということで、今年も家族ともどもよろしくお願いします。
ブログへのコメント、ありがとうございました。
「平」。いいですね。
新たな変化がいろいろと起こりそうな
世の中だからこそ、心の中は、常に、
「平常心」を忘れない。
とても大事なことのように思います。
自分は、今年のテーマ、何にしようか
今から考えます。(遅いかな)
ということで、今年も家族ともどもよろしくお願いします。
Posted by 周ちゃん
at 2011年01月04日 18:18

ありがとうございます。
周ちゃんの今年のテーマ、目標も
聞かせてくださいね!
周ちゃんの今年のテーマ、目標も
聞かせてくださいね!
Posted by GONGON
at 2011年01月07日 00:09
