母の日企画!

GONGON

2011年05月09日 12:00

こんにちは。
今日は、私が共同代表を務める「お父Ring沖縄」のイベント

「さとうきびで作った紙でお母さんに泣ける感謝状を作っちゃおう大作戦!」
にいってきました~

先日までの梅雨空とは一転し、蒸し暑い日にもかかわらず、

朝早くからたくさんのご家族がきてくれました。嬉しいな~


当会の代表理事の一人でもある新田氏を講師に、
バガス(サトウキビの搾りかす)から紙を作って、感謝状の台紙にしようという企画です。

まず、バガス(サトウキビの搾りかす)と牛乳パックをミキサーで粉砕・混合して
洗濯のりを加えて、液体状にします。






次に水槽の中で、「紙すき器」にその液体をのばして、「すき」ます。








新聞紙で余分な水分を吸水させて・・・





仕上げはアイロンで伸ばします。


次に「感謝状」の作成です。
講師は「与儀一(はじめ)」氏。

最近、居酒屋など飲食店の看板なども手がける、人気急上昇の書家さんです。

"ライブ書き”で一筆奏上して頂きました

やさしく手ほどきを受けて、さっそく「感謝状作り」







お母さんへの思いをこめて、一文字づつ丁寧に・・・


そして・・感動の、感謝状贈呈式





ちょっぴりウルッときたお母さんたちでした。

最後は西原名物「シマナーそば」に舌鼓



「沖縄キレイ☆ママサークル」のみなさんも見学に来てくれてました ありがとうございます


思い出に残る母の日イベント、でした!

実は、この日はもう一つ「東日本大震災支援企画」も兼ねてました。
それはパート2へつづく・・・

関連記事